2016-02-23 20:45 崎谷 明弘さんリサイタル@シンフォニーホール ブログ 崎谷さんのブランチコンサートに行ってきました。プレトークセミナー付きでイケメンピアニスト、實川風さんのお話を聞いてからのコンサートでした。實川さんのお話は今日演奏されるベートーヴェン、ドビュッシーショパン、リストについての人柄や曲の解説で、とても興味深かったです。ホワイエでのセミナーでしたが、そこのYAMAHAでショパンのノクターンとラフマニノフの前奏曲を演奏してくれました。一般のお客さんの入場も始まっていたので、まわりに人だかりができていましたよ。崎谷さん、名前だけは知っていましたが演奏を聴くのは今日が初めてでした。本人が、日本で一番重いピアニストとおっしゃっており、實川さんも、らく~に指に重みをのせられるうらやましい体格とおっしゃるとり、重量級のピアニストさんです(*^▽^*)そのためか、とても安定感、安心感がありました。本日のプログラムベートーヴェン ソナタ月光ドビュッシー 月の光リスト ラ・カンパネラ~~~ショパン ノクターン1番、2番、3番リスト ドン ジョヴァンニの回想私はリストの2曲が好きでした。ピアノの調律がこれらの曲に合っていたような気がします。ドン ジョヴァンニは超絶技巧の曲で、實川さんいわく「ファンの女性たちにキャーキャー言ってもらうために持っている技量をつぎ込んだ曲」だそうですが、もうそれはそれは素晴らしかったです。感動しつつもとても楽しくて、なぜか笑顔になれました。アンコールはハイドンの知らない曲だったのですが、リストでガンガン弾いたあとで、ピアノの音が狂っていました。それくらいリストがすごい曲だったんですね。今日は午後からピアノレッスンの日で、ランチも取れずにそのままレッスンに行きましたが、素敵な演奏を聴いたあとだったためか、いつもより歌えていますよと言っていただけました。いい演奏、聞かないといけませんね。 関連記事 声楽やりますよ (2016/02/28) 崎谷 明弘さんリサイタル@シンフォニーホール (2016/02/23) 兵庫芸文が生まれ変わるですって~! (2016/02/21)
リストが凄かったからピアノ狂ってしまってたけど、アンコール、温かくて癒されました( ´ ▽ ` )ノ
名前: あひる [Edit] 2016-02-23 23:06
★お返事です
なんと、ハイドンじゃなくって、ベトベンでしたか!
實川君、ハイドンって言ってたよね~??
演奏は素敵やったね~。また聞きたいです。
名前: 紫游 [Edit] 2016-02-28 21:02
コメントの投稿